2015/06/30

よくばりません

大崎駅から住宅街へ抜ける出口に
しばらく前から笹が飾ってあって、
たくさんの短冊が風に揺れている。
一枚に目がとまる。
「週休8日」
んー、いいね。
でも、わたしはよくばりません。
7日で満足っす。

2015/06/27

やもり

土曜の朝ってなかなか起きられない。
なんだかだるいので、昨日の夜久しぶりにヨガやったんだけど、
最後に「お休み」の時間が5分ぐらいあって、
ヨガマットの上であおむけになって寝られるわけです。
強烈な眠気が襲ってきたところでレッスン終わって、
もう一度覚醒したから、夜なかなか眠れない。
で、いまやっと起きあがって窓を開けたらヤモリが入ってきた。
ティッシュで捕まえて外に投げたけど。。
びっくりしたー。。
おしりふりふり動くのであまり前進しないから、意外と捕まえやすいんだね。

2015/06/21

先週のこと

整体に行く。これは先週とはいえど昨夜のこと。
センセイは目下、3ヵ月で10kg目標に減量中で、
大好きなラーメンを我慢して約8kgまで減らしてきた。
そういえば、なんだかすっきりしている。
けっこうな金額とけっこう大事なモノをお友達と賭けているせいで、
今回はかなり真剣にがんばっていて、あと10日で2kg。
がんばれ!
センセイは基本的になんでも7‐11がお好みなんだけど、
こちらもサラダチキンをご愛用で、シトラス味をご推奨。


金曜日は久しぶりに生モギ先生のお話を聞きに行ってきた。
英語圏の人が参加しているせいか、講義の中の英語の割合が
昔より多くなっている気がする。
小津安二郎映画についている英語字幕の今ひとつどころではない違和感。
あの映画の大半のセリフってあまり意味がない(ような気が、個人的にはしている)から、
余計訳しにくいのかな。
ところで、自覚はあるけど、自分の英語はまだまだ、どころではなくて、
もともと早口のネイティブがナチュラルスピードで話している動画なんか見ると
ほとんど分からない。
半分ぐらい分かったつもりになっていても、じつはその話のキモが後の半分にあって、
全然聞き逃してたりする。
がんばらないと。


その茂木先生と松岡さんが対談している番組の録画を最初からみてみたんだけど、
これがなかなかおもしろかった。
テニスというものにあまり興味がなかったのであまりよく知らないのだけれど、
松岡さんという方は選手時代ガラスのメンタルと言われていて、
いまのような、いわゆる「熱い」感じの人ではなかったらしい。
なんでそんなふうに変わったのか、という問いに、
それは、今は自分が戦って勝つという結果を追う必要がなくなったから。
昔、自分は自分のことを信じられなかった、
だから、他人が、その人自身のことを信じられないのを見ていると、
いや、絶対できるからがんばれ、と応援したくなる、というような。
なんか、すごくいい話。


選手とコーチの関係、という話。
テニスはメンタルが8割9割といわれる中で、コートに立つ選手は、すごく孤独。
だからコーチが絶対必要で、
別にサイン出したりするわけではないんだけど、
ただ頷いたり、目で肯定してもらえたりするだけで、ものすごく安心する。
だから、変な話、親とか恋人でもコーチになれちゃうんですよ、と。
確かに、あの大観衆の中で一人戦う孤独とは比すべくもないんだけど、
苦しくなると助けてほしくなって、ついそっちを見ちゃう気持ちは分かる気がする。


スーパーゾーン、リミッターを外す、意識しているものが記憶に残らない、
欠点は最大の長所、などなど、気になるキーワード盛りだくさんの対談でした。


試合のプレッシャーに耐えうる訓練はどうしたらいいのか。
残念ながら、それは試合に出ることでしか成長できないんだ、と松岡さん。
人間て考えても何も変わらないこと一所懸命考えちゃうことがある。
だから、考えろ、でも、考えてもマイナスに動いていくようなことは考えるな、と、これも松岡さん。
考えないで行動しているときが一番成長してるよね、
変わろうなんて考えていたら変われない、と茂木先生。


とりとめなく備忘録になってきた。。。
さーて、そろそろ朝のエアロ行ってくるかなー。
茂木先生の言葉で今朝の(今朝も?)つれづれなるブログを終わりたいと思います。


「成長とは、つまりは今の自分への懐疑であり、現状の否定である」 茂木健一郎

2015/06/15

情熱のすべて

導入剤飲んだんだけど、眠くならないなー。
あした仕事だから、もうそろそろ寝ないとなんだけどね。
原田マハの『楽園のカンヴァス』読了。
フランスを舞台に、ルソーに隠れた名画があったんじゃないか、という
アートの謎解きにちょっと恋愛テイストが入った、
いわゆるおしゃれで後味の良い作品。
ところで、なんで山本周五郎賞なんだろ。

午前中いつもより1本多くレッスンに出たら夕方のお腹のすき方が尋常でない。
おまけに結果的に筋トレのクラスに計90分間出ていたことになって
(もちろん連続ではないんだけど)えらくがんばったことになった。
インストラクターさんが、たんぱく質摂取ね、とおっしゃるので、
帰りにセブンイレブンでハーブチキン買って食べてみた。
筋肉になあれ。

さっきの本だけど、読了後にじんわり残るのは、情熱のすべて、って言葉だね。
情熱のすべてねえ。
今のわたしの情熱ってなんだろ。
自分が変わることかな。
分かりやすいところだと、
きまらなかった振り付けの形がきまるようになったり、
ステップ踏んで踊れるようになったり、
筋肉ついたり、体力ついたり。
へろへろになって崩れそうなところで、もう1つ踏んばれるようになったり。

そう、昨夜テレビつけたら松岡修三さんと茂木先生の対談番組で、
最後の10分ぐらい見たんだけど、お互いの名言対決してて面白かった。
自分が変わることが最大の創造性、といったのは茂木先生だった。
「考えろ、考えるな!」といったのは松岡さんだ。
尾崎豊の十五の夜を熱唱するのは茂木さんだ。
世の中にはへんなひとたちがいる。
へんなひとだいすき。無難なのはきらい。
今週、金曜の夜があいたので、久しぶりに茂木先生の朝カルに行くことにした。
あれだけ知名度あるのに、この時期に飛び入り受講できるってのはラッキー。

どうでもいいけど、最近お気に入りののみもの。
玄米で作ったライスミルク。
へるしーおいしー。
ひとくちトマトゼリーを凍らせて食べるのもいい。




あ、ねむくなってきた。
おやすみ^^^^^--oyasumi--------zzzz
ね、思うんだけどさ、この土日、けっこうシアワセだったから、
明日と明後日もう一回この土日やってみてもいいかなって思う。
土曜の朝からリプレイしてもいいかもって。
ずっとだと飽きるけど、1回ぐらいならね。ま、でも左の足首が心配ではあるなあ。









2015/06/12

だいじょうぶ

職場は品川駅に近いんだけど、大崎から通っている。
15分弱かかるけど、駅から職場へ公園を抜ける道が気持ちいい。
ゲートシティにアトリウムがあって、たまにイベントなんかもやっている。
帰り道、ジムに行く前に少し時間があったから、
マックでポテトでも食べて時間を潰そうかと思っていたら、
椅子が並んで、人だかりの前にお立ち台ができている。
ちょうどライブが始まるらしかった。
マックの前にはまだ空席があったから、
フィレオフィッシュとヨーグルトシェイクも足して、しばらく聞いてみることにした。
アトリウムは5階ぐらいまで吹き抜けで声が響く。
歌いにくいだろうな。
と思ったのだが、その見たことも聞いたこともない歌い手さんは
さして気にするふうもなく、すごい声量で歌い始めた。
正直いって、しゃべってることとか歌詞は響いてよく聞き取れなかったんだけど、
人の声って不思議だ。
その人の持っている温かさとか、パワーみたいなものが、
じかに伝わってくる。
仕事帰りで精神的に無防備だったから、余計ストレートにきたのかもしれない。
数曲歌った最後の曲が、
「大丈夫、大丈夫、大丈夫だよ」とサビで連呼するんだよね。
もし、会話で同じ台詞を繰り返し言われても、かわいくない私みたいな人間は
「え、なんで、なんで、なんでそんな無責任なこと言えるわけ?」
とか聞き返しちゃうと思うんだけど、
歌って不思議で、いいメロディーに乗せて、
いい声で大丈夫大丈夫大丈夫ーとか言われると
そうかもしれないなー
とか思って涙腺うるうるしちゃったりするんだよね。
いや、ホルモンバランスのせいだったかもしれないけど。
家に帰ってから調べたら「無責任」という曲名だったのがちょっと可笑しかった。
1stアルバムだそうだけど、なんだか、がんばってほしいなー。
さて、そのあと、初級のhiphopと、振り付けがすごく楽しいエアロのクラスと
いつものマーシャルに出て、充実の木曜の夜でした。
うん、なんかよくわかんないけど、だいじょうぶかも。